
処方せん調剤
かかりつけ薬剤師
お薬のことで困ったらかかりつけ薬剤師におまかせください
担当薬剤師を指名してください。同意書にご署名いただくことで、次回から専任のかかりつけ薬剤師が担当させていただきます。
かかりつけ薬剤師: 保険薬剤師として3年以上の薬局勤務経験があり、当薬局には週32時間以上勤務しています(育児や介護などで労働時間が短縮される場合は週24時間、4日以上)。薬剤師認定制度認証機構によって認証された研修認定制度などの研修認定を取得しており、医療に関連する地域活動にも積極的に参加しています。
取り扱う一般用医薬品
- 要指導医薬品
-
- 医療用から市販用に変わった、特に注意が必要な医薬品です。
- 薬剤師が使用方法や注意点を書面で説明し、対面販売を行います。
- 直接触れることができない場所に陳列されています。
- 第1類医薬品
-
- 使用上特に注意が必要な薬です。
- これらの薬を購入する際には、薬剤師が書面を用いて重要な情報を提供し、販売を行います。
- 直接触れることができない場所に陳列されています。
- 第2類医薬品
-
- 第2類医薬品は使用上の注意が必要な薬です。指定第2類医薬品は第2類医薬品の中でも特に注意が必要な薬です。使用前には「してはいけないこと」を必ず確認してください。
- これらの薬は薬剤師または登録販売者が重要な情報を提供し、販売を行います。
- 商品は直接手に取って確認することができます。
- 第3類医薬品
-
- 要指導医薬品や第1類、第2類医薬品以外で比較的安全性が高いと認められている一般用医薬品です。
- 薬剤師または登録販売者が必要な情報提供を行い、販売いたします。
- これらの商品は、直接手に取って確認することができます。
副作用救済制度
-
- 健康被害救済制度
-
医薬品の副作用等による
健康被害を受けられた方の救済制度です。独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
tel. 0120-149-931
医薬品の安全使用のために症状等の情報をお伺いさせていただくことがあります。
個人情報は個人情報保護法等に基づき適切に管理を行い、医薬品の安全使用以外の目的で利用はしません。
-
- せき薬局・オメガ薬局 苦情相談窓口
-
- 浮羽薬剤師会
- tel. 0943-76-9069
- 北筑後保健所
- tel. 0946-22-4185
-
- みやま薬局 苦情相談窓口
-
- 大分県薬剤師会
- tel. 097-544-4405
- 西部保健所
- tel. 0973-23-3133
調剤基本料と薬剤服用歴の活用
当薬局の調剤基本料は以下の通りです。また、患者様が薬を安心して安全にご使用いただけるよう、薬の使用履歴(薬剤服用歴)を活用しています。この履歴に基づき、薬の服用方法や市販薬との相互作用について説明し、その内容を記録しています。 ※患者様の個人情報は、当薬局の個人情報の保護方針に基づき厳重に管理いたします。もし疑問やご質問がありましたら、遠慮なく当薬局のスタッフにご相談ください。
- 調剤基本料1
- 45点
- 後発医薬品調剤体制加算3
- 30点
- 地域支援体制加算1(せき薬局のみ)
- 32点
- 地域支援体制加算2(オメガ薬局のみ)
- 40点
- 医療DX推進体制整備加算
- 4点
- 連携強化加算
- 5点
※ みやま薬局の加算状況は現在準備中です。
当薬局では、医療の透明化と患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際に、「個別の調剤報酬の算定項目が分かる明細書」を無料で発行しております。
明細書の発行を希望されない場合は事前に申し出てください。※平成30年より公費負担医療で自己負担が発生しない患者様についても明細書の発行が義務付けられております。
処方箋受付数は月1,800回以下、グループ内の薬局数は300店舗未満、グループ全体の合計受付数は月4万回未満です。医薬品取引価格の妥結率は5割以上で、地方厚生局に報告済みです。特定医療機関からの賃貸関係はありません。後発医薬品の調剤率は50%以上です。非常時対応のための連携体制が整えています。
夜間・休日等加算の対象時間
- せき薬局
-
- 平日19:00〜閉店まで / 土曜13:00〜閉店まで
- 1月2〜3日、12月29〜31日は休日扱い(薬局の通常営業日を除く)
- 営業時間外の時間外調剤料について:[時間外加算] 18:30〜22:00、6:00〜8:00 / [深夜加算] 22:00〜6:00 / [休日加算] 日曜日・祝日・年末年始(12月29日〜翌年1月3日)
- オメガ薬局
-
- 平日19:00〜閉店まで / 土曜13:00〜閉店まで
- 1月1〜3日、12月29〜31日は休日扱い(薬局の通常営業日を除く)
- 営業時間外の時間外調剤料について:[時間外加算] 18:30〜22:00、6:00-8:00 / [深夜加算] 22:00〜6:00 / [休日加算] 日曜日・祝日・年末年始(12月29日〜翌年1月3日)
- みやま薬局
-
- 平日19:00〜閉店まで / 土曜13:00〜閉店まで
- 1月2〜3日、12月29〜31日は休日扱い
- 営業時間外の時間外調剤料について:[時間外加算] 18:30〜22:00、6:00〜8:00 / [深夜加算] 22:00〜6:00 / [休日加算] 日曜日・祝日・年末年始(12月30日〜翌年1月3日)
ジェネリック医薬品
当薬局では適正な医療費で持続可能な医療制度の維持や未来のために、ジェネリック医薬品の調剤を積極的に行っています。ジェネリック医薬品に変更を希望される方は薬剤師にご相談ください。
当薬局では、ジェネリック医薬品(後発医薬品)を積極的に調剤し、後発医薬品体制加算を算定しています。
保険対象外の費用について
当薬局では療養給付(健康保険から給付される医療費)と直接関係のない以下の項目においては、実費で負担をお願いしています。ご了承ください。
-
薬剤の容器代
水剤容器:70円 / 軟膏容器:50円
-
患者希望による一包化
1包につき50円 (1日150円まで)
-
長期収載品の選定療養
2024年10月1日より、一定の条件を満たす長期収載品(特許期間を終了した医薬品)を選択した場合、従来の自己負担に加え、「選定療養費」を負担する必要があります。詳しくはスタッフまでお尋ねください。
-
患者希望による甘味料などの添加
主薬が液剤の場合:350円 / 主薬散剤の場合:450円
-
患者さん宅への薬の持参料・在宅医療の交通費
- せき薬局・オメガ薬局: うきは市内につき無料 / 片道10km超 500円
- みやま薬局: 玖珠町内につき無料 / 片道10km超500円
-
患者希望による服薬カレンダー
- せき薬局・オメガ薬局: 1日4回1週間分 1360円
- みやま薬局: 7日分ごとに340円/ 43日分以上の場合2,400円